宇治田原 サムライ茶人の畑

宇治茶の茶畑でお茶の体験してみませんか?

青製煎茶製法を発明した永谷宗円(ながたにそうえん)がいた宇治田原町でお茶の体験をしませんか。日本茶ショー→ほうじ茶作り→茶香服体験と楽しんだ後はオリジナルブレンド茶作りをする盛りだくさんな体験講座です。2時間の体験でお一人様5,000円。茶畑には自由に入っていただけます。

お茶のイベントでお茶を飲みすぎて疲れてしまうことがありませんか?こちらでは一回の量を出来るだけ少なくすることで、数多く飲んでも楽しく体験できることを重視しています。

サムライ茶人

体験の主なポイント

01.

日本茶ショー

ボトルを投げるフレアの技術を使ってお茶を淹れるショーをご覧頂きます。

02.

五種類の茶飲み比べ

それぞれ異なるお茶の説明を受けながら試飲。自分の好みのお茶を見つけよう!

03.

ほうじ茶作り体験

手炒りのほうじ茶を作ります。出来上がったほうじ茶と作る前のお茶を飲み比べて味の違いを知ろう!

04.

茶香服体験

お茶の飲み当てゲーム「茶香服(ちゃかぶき)」をサムライ茶人オリジナルのルールでお楽しみ下さい。

05.

ブレンドティー作り

自分の好みのお茶をベースに独自の配合でオリジナルティーバッグを作ろう!出来たお茶はお持ち帰り下さい。

06.

茶畑内で撮影可能

普段入ることの出来ない茶畑で実際にお茶に触れてみよう。貸出用の長靴もあります。

07.

トイレあります

茶畑にトイレは普通ありませんが、ご安心下さい。仮設トイレあります。

08.

イベントあります

手揉み茶を作ったり、京番茶や紅茶を作るなど季節に応じてイベントを行います。スケジュールをご確認下さい。

Ujicha(Japanese green tea) Experience

01.

Japanese Tea Show

Watching wonderful Japanese Tea Show!

02.

Making Hojicha

Making Roasted Tea(Hojicha) by yourself!

03.

Tea Testing Game

Can you find which Tea is the right Tea?

04.

Making Blend Tea

Let’s make some good tea!